[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 MONO 第32回公演「相対的浮世絵」

 @三軒茶屋 シアタートラム(2004/12/23-28 8ステージ)
 http://www.setagaya-ac.or.jp/sept/frame.html
 全指定 前売り当日とも 一般3500円、学生2500円(MONOのみ取扱い)
 SePT倶楽部会員割引3200円 世田谷区民割引 3,300円
  @福岡 北九州芸術劇場 12/4-5 3ステージ
  @伊丹 AI・HALL 12/9-13 7ステージ
  @愛知 長久手町文化の家 風のホール 12/16 1ステージ
  @浜松 フォルテホール 12/19 1ステージ

 作・演出:土田英生 
 舞台監督:永易健介 照明:吉本有輝子 音響:堂岡俊弘
 舞台美術:西田聖[GEKKENN staff room]
 チラシイラスト:ニイヤマケイコ 宣伝美術:西山英和[PLOPELLER.]
 制作:垣脇純子、本郷麻衣、齋藤由利香 企画製作: MONO、キューカンバー
 助成:財団法人セゾン文化財団
 日本芸術文化振興会 舞台芸術振興事業(北九州、伊丹、東京)
 出演:
 金替康博 :岬智朗(サラリーマン。高校時代の火災で生き残る)
 奥村泰彦 :関守 (高校教師。同火災で生き残る。)

 尾方宣久 :岬達朗(智朗の弟。同火災で死亡)
 水沼健  :遠山大介(三人と同級生。同火災で死亡)

 土田英生 :野村淳(達朗と遠山の監視役)

 2004/12/26(日)晴 2:06-3:42(1'35) 前方より 客席ほぼ満員(人)
 客層:20歳代女性とおじさん中心、男女半々。
 客入れ:たぶん当日券あり、トラムシートにお客おらず。最前A列は撤去。
 折り込みパンフ。A4 1枚に挨拶、配役、スタッフ、予定掲載。次回公演の掲載
 なし。3/10-13鈴江俊郎作品を水沼健演出、奥村泰彦美術にて。
 
 土田英生、ロンドンより帰国後第一作。
 舞台。湖沼地の遊歩道みたいな、手摺りのある木製通路と円形の休憩所。いずれも
 突先は開放。周囲は葦?な高低角材がびっしり。

 お話。墓場も近い公園、遊歩道。スーツとジャージの男は半信半疑で人と待ち合わ
 せ。相手は、高校時代に火事で焼け死んだ弟と同級生。生きている時と寸分違わず
 、軽口を叩く彼らはお化けより怖いかも。生き残った彼らには彼らを見捨てたと
 いう、罪悪感があるほどに。

 一球入魂、シンプルで力強い復帰作。渡英中に女優が全て退団、また作劇につき
 再考ら、変化が反映?。罪悪感を負った人達の内省を、この世にない人との対話
 から描き、今までにない演劇的仕掛けあり。憎悪と友情の行方を見つめる冷徹な
 観察眼、重いテーマも沈ませない軽妙至極な会話の巧さはそのまま。無駄をそぎ
 落とし、正面切って勝負な舞台は、シンプルで力強い印象。深みと甘みがいい案配
 のブレンデッド・スコッチをストレートで飲む味わい?は、ちと誇張がすぎるかなねこ。

 役者。金替さん。そんな彼がそんな風にそこにいる、佇まいと表情◎。

月間一覧