前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 蜷川幸雄演出「タイタス・アンドロニカス」

 @与野本町 彩の国さいたま芸術劇場 大ホール(2004/1/16-2/1 18ステージ)
 http://www.saf.or.jp/
 全指定 前売当日共 S席9000円 A席7000円 B席5000円 学生B席2000円

 作:W.シェイクスピア 演出・芸術監督:蜷川幸雄 翻訳:松岡和子
 芸術総監督:諸井誠(財)埼玉県芸術文化振興財団理事長
 装置:中越司 照明:原田保 衣裳:小峰リリー 音響:井上正弘
 ヘアメイク:武田千卷 ファイト・コリオグラファー:國井正廣
 音楽:笠松泰洋 演出助手:井上尊晶、石内詠子、古澤直子 舞台監督:明石伸一
 技術監督:白石良高 特殊美術:福田秋雄(ゼペット)
 小道具デザイン:安津満美子、田淵英奈
 企画:彩の国さいたま芸術劇場シェイクスピア企画委員会
 制作:稲村宗子 主催:彩の国さいたま芸術劇場、朝日新聞社、ホリプロ
 出演:
 吉田鋼太郎:タイタス・アンドロニカス(ローマ貴族・対ゴート軍将軍)
 萩原流行 :マーカス・アンドロニカス(護民官、タイタス弟)
 田村 真 :パブリアス(マーカス息子)、ローマ人兵士、護民官

 廣田高志 :ルーシアス(タイタス長男)
 秋山拓也 :少年ルーシアス(ルーシアス息子、タイタス孫)
 二反田雅澄:クインタス(タイタス息子)、ゴート軍兵士
 保村大和 :マーシアス(タイタス息子)、ゴート軍兵士
 新川將人 :ミューシアス(タイタス末息子)、護民官、ゴート軍兵士
 真中 瞳 :ラヴィニア(タイタス娘)
 
 鶴見辰吾 :サターナイナス(先ローマ皇帝・長男)
 横田栄司 :バシエイナス(サターナイナス弟、ラヴィニア夫)、ゴート軍兵士

 麻実れい :タモーラ(ゴート族女王、サターナイナスの妻)
 岡本健一 :エアロン(ムーア人、タモーラ情夫)
 大友龍三郎:アラーバス(タモーラ長男)、元老院議員、ゴート軍兵士
 谷田 歩 :ディミートリアス(タモーラ息子)
 高橋 洋 :カイロン(タモーラ息子)

 山本道子:乳母
 グレート義太夫:道化、元老院議員

 村井克行:センプローニアス(タイタス血縁)、将校、元老院議員
 栗原直樹:ケイアス(タイタス血縁)、ローマ人兵士、従者、ゴート軍兵士
 杉浦大介:ヴァレンタイン(タイタス血縁)、護民官、ローマ人兵士、使者

 川辺久造:イーミリアス(ローマ貴族)、元老院議員
 佐々木帯刀:元老院議員、ゴート軍兵士
 野辺富三:元老院議員、従者、ゴート軍兵士
 石岡 剛:ローマ人兵士、従者、使者、護民官、ゴート軍兵士
 朝倉 崇:ローマ人兵士、元老院議員、従者、ゴート軍兵士
 高橋光宏:ローマ人兵士、従者、ゴート軍兵士
 鹿野良太:ローマ人兵士、従者、護民官、ゴート軍兵士、給仕
 金子岳憲:ローマ人兵士、従者、護民官、使者、ゴート軍兵士
 岩寺真志:ローマ人兵士、従者、元老院議員、ゴート軍兵士
 伊藤一樹:ローマ人兵士、従者、ゴート軍兵士、護民官、給仕
 
 寺島基文、川上鉄平:トランペット 三浦肇、佐々木啓恵:パーカッション
 月川勇気:劇中歌

 2004/1/17(土)曇 2:00-5:13PM(1'38/休16/1'15)1F最前方 客席満員(760人)
 客層:老若男女。20才代と中年女性で過半数。おじさん結構。
 客入れ:当日券。1F本席中程と後方で20?。開場時で残席あり。3Fの立ち見料金は
 いかほどかしら。ロビーに衣装、小道具ラックを置き、舞台裏化。客入れ時から舞台上
 で役者は衣装つけ、蜷川氏もほとんど常駐(最前列客に荷物注意したり)。舞台監督
 から後何分とか、客席通路を確認してとか指示。ゲネプロ演出?。蜷川氏の合図により
 定時きっかりに開演。早めに来て、「準備の様子」を見るのもお楽しみ。
 カーテンコールは4分(終演5:09PM)。
 物販。パンフ(25cm□ 1500円) 小林恭二寄稿あり。Tシャツ2000円。サントラCD
 2000円。RSCの先行販売あり。
 リピータ割引あり。S席9000→8000円(記念グッズ付き)。シリーズ次回作。8月上旬。
 「お気に召すまま」。出演者は全員男性(成宮寛貴、小栗旬ほか)。  

 ロミジュリより前というからホント初期作品。登場人物の半分は殺されちゃうという
 惨劇。ねこは翻案作品*しかみておらず、実質初見。
 *第三エロチカ版(93年「タイタスの肉屋」)、タイタスP(桃園会+遊劇体)
 (01年「のにさくはな」)
 
 開演前趣向。上記のよう、役者支度公開。開場時に入ってもいいかな、なお楽しみ。
 最前列は蜷川氏とお話できるかも。
 
 舞台。真っ白の箱。スライドを投影して、どこかを伺わせ。支度中@客入れには型紙
 を投影したり、ふふーん。パースが聞いた両壁。正面は開閉して城門、中庭バルコニ
 ーに見立て。客席前に階段一部、頂上神殿?。装置は持ち込み式。雌狼に後英雄の乳
 飲み子2人の有名彫刻、森の場面で蓮の葉(これも真っ白)群とか。ひんぱんに登場
 する雌狼は、物語の獣性と母性を暗に示してて、ふーん。
 
 衣装。これも白か、晒したような淡色。貴族男子のワンピは紙子のごわごわ感、元老
 院のローブはマットレス感あるもの。兵士の甲冑は毛皮を負って野性味あるも、晒し
 た色合い。使用済みであることは血のり代わりの赤い糸で伺われ。

 お話 蛮族・ゴート人との戦いからタイタス・アンドロニカスは凱旋帰国。市民は彼
 を皇帝にと推薦するが、辞退。ローマの帝位継承権を争っていた前皇帝の息子に譲り
 、忠誠の証に娘を后にと差し出す。娘に結婚を誓った相手がいることを知るタイタス
 の息子達は妹を奪還。これを謀反とみた新皇帝は彼らの処刑を命じる。そこをゴート
 捕虜、今はローマ王妃のタモーラの取りなしで難を逃れるタイタス家族。しかし、
 タモーラの本意は助命叶わす息子を殺したタイタスへの復讐にあって…。

 さらっとした蜷川歌舞伎、晒して雑味なし。影のない照明と美術、湿り気のない血潮
 、輪郭だけの死体ら、様式を究め。陰惨な物語景色をドライアップ。演出は疾風怒濤
 、とどまることなくスピーディに進行。3時間超も苦にならず、むしろランナーズハイ
 な快感。客席をローマ市民に見立てるけど、さすが市村正親@リチャード三世の乗り
 は得られず。
 
 因果応報、諸行無常の復讐劇を人物主体に描き。白い舞台に、権力に翻弄、激情に
 支配されるたび色を変える人の危うさ、哀れさを浮かばせる。子供かわいさの勝ち
 負けの果てに犠牲となるのは無為な子供という皮肉、というよりやり切れないラスト
 にうーみねこ。

 力のある役者の直球ガチンコ勝負、目白押し。まるで当て書きのようにはまった配役
 実直な人タイタスに、小劇場系シェイクスピア芝居マスターの吉田鋼太郎。妖しく
 危険なヘビ女・タモーラに、華のオーラを放ちつ、理性を底においたカリスマ・麻実
 れい。ドス黒い欲望をクールに御する、すてきな悪漢エアロンに、吉田秋生作品の
 ちと危険な脇役青年してる岡本健一。特に、岡本君は大活躍。骨太なとこもほしいけど
 、目端、体の動きとも切れ味よくしていい感じ。ほか、立場転じて後の残忍さが美人顔
 に映える、真中瞳が印象に残ったねこ。


月間一覧