[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 燐光群「チェックポイント黒点島 Check point Sunspot island」

 @下北沢 ザ・スズナリ(2006/11/4-12/3 ステージ)
 http://www.honda-geki.com/suzunari.html
  @名古屋 名古屋市西文化小劇場 12/6-10
  @浜松 浜松市福祉交流センター 12/11
  @大阪 精華小劇場 12/13-19
  @福岡 イムズホール 12/21-22

 作・演出:坂手洋二 美術:二村周作 照明:竹林功[龍前正夫舞台照明研究所]
 音響:島猛[ステージオフィス] 舞台監督:大津留千博 衣裳:大野典子
 演出助手:城田美樹 進行助手:清水弥生、坂田恵 宣伝意匠:高崎勝也
 制作:古元道広、近藤順子、小池陽子
 出演:
 竹下景子 :ヒロコ
 渡辺美佐子:語り手、シズエ(ヒロコ母)、チャーリー、ばばちゃん
 大西孝洋 :男、クニオ(ヒロコ弟)

 川中健次郎:タドコロ、タチバナ、中年男
 猪熊恒和 :ツヨシ(ヒロコ夫)、大学職員
 中山マリ :ミドリ(ヒロコ・アシスト)、中年女、ルーシー
 鴨川てんし:アンザイ、ジャンパーの男、父
 江口恵美[桃園会] :学生、黄色い女、黒い女

 内海常葉 :タナカ、学生、若者A、言わ猿
 小金井篤 :キノシタ、学生、若者B、聞か猿
 久保島隆 :その若者、青年、店主、見猿
 裴優宇  :ワタナベ、帽子の男、別な青年
 樋尾麻衣子:ハヤシダ、アキ
 高地寛  :コンドウ、小猿
 安仁屋美峰:ジュン、店員
 伊勢谷能宣:ヒカル(ヒロコ子供)
 嚴樫佑介 :学生、息子
 阿諏訪麻子:学生、娘
 樋口史  :学生
 桐畑理佳 :学生

 2006/11/18(土)晴 2:00-4:12PM(2'11) 前方中央 客席ほぼ満員(120人)
 客層:中年層6,7割の大人客席。男性過半数。同性お友達と単独半々。
 客入れ:入口階段の手すりって今秋追加?。スズナリ25周年。ロビーで全公演
 チラシ展示。懐かしい公演、びっしり模様に80年代のぎゅうぎゅう客席を想起、
 きつかったけど楽しかったなあと追想ねこ。
 折り込みチラシやや厚め。A2両面 劇場記念誌同梱。折り込みパンフ B5
 12ページ。あいさつ、資料、配役、役者紹介、稽古場写真。次回公演 2月
 「フィリピン ベットタイム ストーリーズ」シリーズ最新。演出:吉田智久
 物販。戯曲本。 カーテンコール1回1分。

 竹下景子、渡辺美佐子を迎えての新作。
 
 舞台。3畳程度の白い木製小屋がポツネン。両側に出入口戸、側面にいくつかライト
 屋根に小看板。東西分断時代のドイツ・ベルリンにあった「チェックポイント・
 チャーリー」という検問所のレプリカとか。

 お話。国境、境界を国と人両面から多角的に描いていく。東京のとある主婦、遠海
 に浮かぶ島で黒点観測をする夫婦、新作ができない一世を風靡した漫画家。
 現代日本の領土問題、大学自治の崩壊らも背景。それぞれが遭遇、体験する「検問
 所」のある世界が交錯しながら展開していく。

 「検問」、その畏怖すべき場所な呪縛をとく。境界線の向こうにいる人、かもしれ
 ない自分を思い描く。その想像が融和はなくも協調、出会いの望みを生む。境の
 検問所は分断ではなく、そんな中立の場所としてとらえる。その前向きさが、前の
 めりテンポに現れた(か?)なコメディ仕立て。
 
 いくつかの人と世界が重層する物語は、主婦を巡る謎解きも絡めて、なおさらに
 面白く。細かな取材によった国と人心の問題が織り込まれ、想像の世界もきちんと
 胸に落ちる。現実と他世界をつなぐ、映画のような挿入手法(フラッシュバック?
 )も効果的。
 
 2大女優は、さまざまな役柄をくるくると楽しそうに演じ分け。コメディアンヌな
 竹下景子に微笑ねこ。江口恵美もまけておらず、温度差がある多彩な役柄を巧みに
 演じてさすが。

 トークゲスト 11/7 赤堀雅秋[THE SHAMPOO HAT]、市川絵美(ザ・スズナリ)
 11/13 はせひろいち[ジャブジャブサーキット]、野田治彦(ザ・スズナリ)
 11/14 流山児祥[流山児★事務所]、本多一夫(本多グループ代表)
 11/16 金守珍[新宿梁山泊]
 12/14 鈴江俊郎[劇団八時半]


秋晴れ。ロビーはチラシが鈴なり。


[月間一覧