[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 青年団 平田オリザ・演劇展vol.3「この生は受け入れがたし」

 @駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2013/4/10-11,13-15,17-21 10ステージ)
 http://www.komaba-agora.com/
 全自由 一般3000円

 作・演出:平田オリザ 舞台美術:杉山 至 照明:西本 彩 音響:泉田雄太
 映像:ワタナベカズキ 衣裳:有賀千鶴、正金 彩
 フライヤーデザイン:京 (kyo.designworks)  制作:堤 佳奈
 企画制作:青年団/(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
 主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 協力:(財)目黒寄生虫館

  青年団+弘前劇場  青年団
      合同公演
    1996/1/11-15  2013/4/10-21
      8ステージ  10ステージ
    ザ・スズナリ  こまばアゴラ劇場
    ほか弘前公演
      3000円   ←
      65分    68分

 美術  :三浦孝治  杉山 至
 出演:
 西島昭夫 山内健司   ←
 西島由美 平田陽子  川隅奈保子
 高木   福士賢治  佐藤 誠
 松井   畑澤聖悟  緑川史絵
 吉田   森内美由紀 ←

 2013/04/15(月)晴 7:31-8:39PM(1'08)後方中央 客席超満員(60人)
 客層:20-30才代中心、学生〜リーマン、じじばばまで幅広く。
 客入れ:開場開演定時15分前なので集まりよく、40人ほど。ベンチ1椅子5列。
 通路に補助椅子。中央の左右とも観られる中段以降が○。折り込みチラシ極厚。
 パンフ A4両面。物販。台本。目黒寄生虫館からストラップなど種々グッズ販売。
 カーテンコール1回。

 弘前劇場の俳優を始めてみたのがこの演目。忘れた頃の再演。
 舞台。明るくカラフルな今時オフィス。下手に楕円机が対面組み合わせ。
 下手に客間オレンジソファとイエロー椅子、ホワイトボード。ブラインドなスリット
 壁、両脇に流木オブジェ。
 お話。北の大学、寄生虫研究室。望んで都落ちした研究者を夫にもつ妻は馴染もうと
 日参、同僚達からレクチャーを受け。るが判っていても生理的に受け付けられない。
 件の夫婦の事情、寄生虫を愛するあまり奇妙な研究者達のありさまを描く。

 小さくて愛おしい芝居。ミクロとマクロ、寄生虫と宿主〜東京と地方まで重層する
 どっちもこっちもの関係性。その距離はあっても離れ得ない営みを、軽妙な闊達な
 会話から幾重にも浮かばせ、寂しく優しい眼差しが染みるねこ。寄生虫も田舎住まい
 も受け容れられない妻・川隅奈保子の健気さに微笑み。言葉はのみこみながら、
 目は逸らさない夫役・山内健司の率直さもまた。
 

[月間一覧