[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 KUDAN Project「真夜中の弥次さん喜多さん」8演

 @駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2013/9/27-10/6 12ステージ)
 http://www.komaba-agora.com/
 前半割 -9/30 前売3200円 当日3500円 通常料金 前売3500円 当日3800円
 大学生以下 前売・当日共2500円
  @三重 三重県文化会館 小ホール 9/21-22 3ステージ

 原作:しりあがり寿 脚本・演出:天野天街[少年王者舘]
 舞台美術:田岡一遠 美術製作:小森祐美加、山中秀一、中村榮美子[少年王者舘]
 照明:小木曽千倉 音響:岩野直人 映像:浜嶋将裕 小道具:丹羽純子[少年王者舘]
 衣装:田村英子[マナコ・プロジェクト] 作曲:珠水[少年王者舘]
 振り付:夕沈[少年王者舘] 舞台監督:井村昂[少年王者舘]
 宣伝美術:イラスト/しりあがり寿、デザイン/アマノテンガイ
 制作:山崎のりあき、加藤智宏、山本麦子、小熊秀司
 三重公演 主催:三重県文化会館(指定管理者(公財)三重県文化振興事業団)
 東京公演 提携:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
 助成:芸術文化振興基金 企画・製作:KUDAN Project
 出演:
 小熊ヒデジ[てんぷくプロ]:喜多
 寺十吾[tsumazuki no ishi]:弥次

 参考 「真夜中の弥次さん喜多さん」 ねこレポート
 2002年初演 真夜中の弥次さん喜多さん @シアターグリーン
 2005年 百人芝居◎真夜中の弥次さん喜多さん @名古屋・愛知県勤労会館つるまいプラザ
 2007年 真夜中の弥次さん喜多さん 完全海外バージョン  アフタートーク覚書 @名古屋・七ツ寺共同スタジオ
 2011年 真夜中の弥次さん喜多さん @名古屋・七ツ寺共同スタジオ

 2013/09/30(月)晴 7:35-9:13PM(1'36)中段中央 客席超満員(90人?)
 客層:平均30歳代かな、大人よりに幅広く。男女半々。
 客入れ:開演40分前よりまずキャンセル待ち当日券受付。11人を越えたところで
 難しいかもと添え。ついで先着順で整理番号付きチケット発行。支援会員の優先は
 なし。椅子は撤去、桟敷 1とひな壇ベンチ席6のみ。下に鞄程度はを置けるけど、
 大きめの荷物は預けた方が楽。ぎっしり横14,5人入れ。折り込みチラシ厚め、
 パンフ B5 3ページ。物販。初演脚本(手書きそのまま)。Tシャツ。
 カーテンコール1回2分。後半の日はまだ空席があるとか。 

 醒めてみる夢、イリュージョン二人芝居 初演以来の東京公演。
 装置、物語展開は初演と一緒。どこにもいけない愛し合う二人のインナートリップ。
 歪んだ世界に浮かぶ純愛が切なく、愛おしく感じられるねこ。役者二人が変わらない
 ことには驚かされ(加齢はしても中身は一緒)、まさに夢のよう。寺十さんの
 大好きなあのポーズがまた観られて笑み。ご禁制の物だけは進化してるけど、
 デジタルになって音が不自然というのに笑い。

 アフタートーク 9:20-9:44PM(24)
 松井周[サンプル] 、小熊ヒデジ、寺十吾、天野天街 司会:中村榮美子

 小熊 KUDAN Projectについて。作品毎に集まるユニット。本作は1996年初演で
  2作目。二人芝居を主軸に海外公演も、また160人で上演したこともある。
  4,5年に1作のペース。

 松井(感想)感想を言うのがもったいない、余韻に浸りたい。場面が目に焼き付いて
  いる。変な空間を泳いできた感じで疲れた感じ。(松井さんは俳優で作家だが
  どこを観ているのか)やっぱり俳優を観る。複雑なタイムループがあったりだが、
  その場に俳優がちゃんといるか、ずっと進まないのに汗をかいて、俳優達が
  愛おしくなる。

 小熊 10年経つと疲れ方が変わってくる。

 天野 初演をほぼ同じ台詞と演出で変わっていない。変わったのはご禁制の品
  (電話)だけ、最初は子機だった。
 小熊 変わっていないけど、毎回新鮮にできる。

 松井 映像が最新のものではない、今はマッピングなどあるが、昔からこうなのか。
 天野 1992年からやっているが、当時はパソコンがなくてVHSでやっていた。
  きっかけが大変。レンズの前を隠して、ぱっと開けていた、今も同じ。
 小熊 スタッフがずっと天野とやっているので呼吸が判る。役者は二人だがスタッフ
  15人が一緒にやっている。
 松井 途中からそのことに気付いて感動したこと。なにより世界が好き、歪んでいる
  のか、愛情なのか、ずっと観ていたい。
 
 客席からの質問
 Q1 映像のきっかけが大変では
 天野 今日は大変なことが起きました。中村 はい。天野 以上。

 Q2 今後の予定
 小熊 4作目を作りたい。美藝公の再演もしたい。

 Q3 どんな俳優と仕事をしたいか。
 誰への質問か?、みな詰まる。寺十 渡辺謙!。小熊 いろんな人。天野 そこは
 寺十と言わないと。松井君は変態ですよね。松井 風景の一部になる。地味な人が
 いい、彼らが変なことをする。

 Q4 二人の年齢
 小熊 非公開。韓国公演で正直に言ったら引かれた。裏切ったようで。
 
 天野 岩井君が放っておくと松井さんは面白いといっていたが。(天野さんも役者で
 でていたが)事故などで役者が出られないと代役をする。自分で作った世界を
 自分でぶちこわすのが辛い。

 Q5 稽古日数
 小熊 1週間(松井 えー)、想いだす感じ。
 天野 演出は初演から変えない。
 
 初演の時も稽古は1週間、1ヶ月取ってあったが脚本ができなくて、1ページ目が
 上がったのが本番1週間前。最後の本物か偽物か、どっちかわからなくなるシーンは
 小屋入りしてから。(舞台で演じていて)ホントにわからなくなった。初演の時は
 上演時間が2時間を越えた。何度も雨が降った。なんども繰り返すので、床下の
 スタッフがやばいぞと止めた。

 海外公演では天野がスライド字幕を嫌って、漫画の吹き出しのようなプラカードを
 つくってタイミングを合わせて出した。これの反応がよかった。言語の物質化が
 できた感じ。カードの動かし方で感情も込められる。

 松井 それは観たい。リアルの境目をこんなに緻密に作られた芝居は初めて。
  衝撃を受けた。

[月間一覧