トリのマーク「小さな家 ーギロンと探偵-」<特別な一日>シリーズvol.7
@武蔵小金井・ギャラリーブロッケン (1999/3/7-7 2ステージ)
全自由 前売りのみ2200(完全予約制)
台詞・演出・美術・音響:山中正哉 衣装:嶋守千広、丹保あずさ、久保海松子
舞台監督:藤波信男
出演:
柳澤明子とギロン(ぱたぱたした探偵と助手の愛犬。王様の失った記憶を探す)
、嶋守千広 (喪服の人。なんかとてもクール。結構いじわる)
丹保あずさ(喪服の人。意味なく早く走る。結構負けず嫌い)
山中正哉 (祭祀用ぽい服の人。クールなれど、結構周囲に惑わされ勝ち)
1999/3/7(日)雨 1:10-1:55PM('45) 前方より 客席ほぼ満員(40?人)
客層:20ー30才代中心に幅広く。男女半々?。
客入れ:とりどりの椅子と前方ボックス席。必要に応じて誘導あり。携帯注意はあ
ったかな?。丁度1年前の今場所公演「ロニセラ」とおなじに、肌寒く天候も△。
でも、ギャラリー内はヒーリング系の音楽が流れてるし、暖かいしでうとうとねこ。
いつのまにか開演。
聞こえてくるのは鳥のさえずり、たまに通るバイクの音だけな武蔵野の閑静な住宅
地。高い天井の小さなギャラリーでの一日だけ公演。
会場、舞台。3×4mほど床の褐色タイル貼りスペース。正面に1.5×3mの大型
ガラス窓。木立と芝生ある極小庭が見通せ。中央に小さな、絵文字が一列書か
れたテーブルと椅子。
お話。周囲は荒れ地。一部屋しかない小さな家。そこから家のような「墓場」が
見える。仕事はないか?と寄ってくる、小人達?がいたりする。そんな世界の、
そんな小さな家で、意味不明な絵文字を発見した探偵と助手犬。首を傾げていると、
読める文字(声)が。それは王様の手記。何かの目的で領地を巡回していたが、
この家で記憶を無くしてしまったという。探偵に自分の目的やら、無くした記憶を
探してほしいと依頼。なんかはりきっちゃう探偵。とは別に男と2人の女連れも来訪。
彼らも、絵文字と家をいぶかしく思うけど、ちんぷんかんぷん。奧になんか在りそ
う、と探すけど収穫なし。探偵があちこち行く間に、王様、自分で記憶再生?、
奧には隠し部屋がある。そこで自分を探索に来た、新しい従者を待ち眠っている
のだと。得心した探偵は、従者?いいですよ!と、了解しちゃうのだった。
と、'98-8「庭園の探偵」に登場の探偵コンビ再び。
こことはちょっと違う、不可思議な世界をさらりと覗かせるトリのマーク。その
ちょっとな加減がいい感じなのは、今回も同様。物語まんまの空間と外を覗ける
大窓、箱庭緑地が、私たちの日常に物語のリアリティを不思議と与えてて○。
とかなんとかはともかく、事もない穏やかさが心地よいねこ。
今回、探偵(つうか柳澤さん)と訪問者の絡み:クールとおとぼけの、なし。その
替わりか、クールな三人(嶋守、山中、丹保)が、傍目にはお間抜けな会話やら、
罪にならないいじわるし合い。くすくす笑いねこ。いつも負けてない、山中さんが
2人に押され気味。いつも沈着冷静な役の丹保さんが、ばたばたしつつ「落ち
ついた」演技とほよよな笑顔。これも一風違って面白し。コメディアンヌ・柳澤さん
ギロンなぬいぐるみ使いも、コミカルで○。
この後の公演予定チラシあり
7月まで都内のあちこちでするそう。
4月:表参道・同潤会アパート内洋服屋(売られている洋服の精と買い物にきた
女の子の話)
5月:表参道・本屋でカフェのギャラリー(本屋にいる魚男と、本好きなのになぜ
か本屋に長居できない女の子の話。店内を移動しながらの趣向のよう。)
6,7月:東中野・パオ
[月間一覧]
|