前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 reset-Nプロデュース「re-vo. 絶対王様×『キリエ』」
 第12回ガーディアン・ガーデン演劇フェスティバル特別公演

 @天王州アイル スフィアメックス (2003/3/7-9 5ステージ)
 全自由 前売り1000円 当日1200円 共通券3000円
 
 作・総合演出:夏井孝裕 照明:高山隆夫 舞台美術:木下絵美子 音響:夏井孝裕
 演出助手:大槻周太郎 制作:秋本独人 宣伝美術:鶴牧万里
 製作:reset-N ガーディアン・ガーデン

 日程、出演劇団、テキスト
 7s reset-N 「黎明
 8m 三条会 「COVER」 、8s 絶対王様 「キリエ
 9m 俳優座 「Visions of Tokyo」 、9s reset-N 「パンセ」(新作)

 演出:笹木彰人[絶対王様] 助演出:佐藤俊文
 出演:
 有川マコト:ミサワ(作曲家)
 入山宏一 :ハスミ(映画プロデューサー。ミキの新・奴隷)
 加治木均 :シライシ(映画監督。ミサワに音楽を依頼)
 川崎 桜 :ミキ(ミサワの妻)
 群司明剛 :ムカイ(ミキのSEXマシン)
 笹木彰人 :カワラザキ(ミキの昔恋人)
 森川佳紀[フリー]:ト書きを読む人

 2003/3/8(土)晴 7:36-8:44PM(1'08) 最後尾より 客席ほぼ満員(90人)
 客層:20歳代前半中心、学生ぽい人多し。女性過半数。役者さんちらほら。
 客入れ:整理券なし。開場時で10人ほど。当日券。開演30分前から受付、前売りと
 同時入場可能(料金で差をつけ、扱いは一緒。思い立ってみる当日券として配慮○)
 センターステージの両脇にスタジアム客席。全椅子席、雛壇、千鳥配置で見やすし。
 終演後、トーク13分あり。reset-Nから和服できりっと町田カナ、ぼっさり夏井孝裕の2人。
 折り込みパンフ。A5 3ページ。公演趣旨(WEB掲載と同じ)、プログラムデータ、予定
 掲載。次回公演。5/15-20「knob」@シアタートラム。物販。今回用はなし。
 
 サービス満点劇団・絶対王様による、夏井作品リーディング。
 舞台。黒い菱形・島舞台、床は黒光り。背後壁は一面鏡。黒の譜面台、シンプルなス
 ツールが縁に沿い置かれ(左から白白赤(中央)白赤白)
 お話。一人の女の男達への復讐。狂わされ流されていく「日常」。
 
 淡々とトレースも、負けず嫌いな個性爆発。ト書きを含めて、すべて開示。スーツ
 (黒ネクタイ)の説明役を設置。ト書きを読み、演者を伺い、時に代理で仕草をする。
 リーディングじゃわかりにくい部分を工夫する好姿勢が彼ららしい。音楽はクラシック
 、今回は「第九・歓喜の歌」。絶望的な状況に流れるそれは、逆説に悲痛をあぶり出し
 ○。役者は抑制され、淡々演技。素の戸惑いがどこかにじみ出てて、登場人物のそれと
 期せず合致して○。たまらずか、リラックスするミキや一発ギャグ会話。急にいきいき
 するのには、ほほえみねこ。たった3日の稽古、劇団のカラーもとりいれつできた実力
 に感心しちゃうねこ。
 
 アフタートーク メモ
 言葉、言い回しが不正確なことをお断り。出席は、絶対王様は出演者全員。reset-N
 は夏井氏と町田カナさんの二人。

 夏井:メンバー紹介から。
 主宰の笹木さんが一人づつ名前をあげ、役者が立って礼。たびの客席拍手に、拍手は
 いいですとかいいながら、謙虚な笹木さん。reset-Nからは夏井氏が町田カナさんを
 初演に出演のと紹介。
 
 夏井:率直にやってみてどうでしたか。
 笹木:大変でしたぁ。夏井さんからは、三日でできるよといわれたが。月曜まで本番
 だったんですよ。もう本を読み込むのが精一杯。リーディングってなんだろう?と
 凄く感じながらやっていました。最初、戯曲を読んだとき、これはお客さんは、なに
 もわからないぞと。上演用の台本ですよね、このままやるとまずい。これは、奇を
 てらって滅茶苦茶にするか、わかりやすくドラマを説明するかの選択だと。
 今日、昼やられた三条会さんは前者のほうでしたね。(夏井)潔く解体してました。
 戯曲を見たことがない人が、(この戯曲で)役者が立ってどうなるのか、ドラマを
 できるだけ親切丁寧にやろうという、コンセプトだけはありました。巧くいったかは
 微妙。間とかは(うーん顔)
 
 町田:お疲れ様でした。いつもの笹木さんの戯曲をやるとのと、どんな違いがありま
 したか。(役者に順番に聞いていく。)
 有川 一役者からみて、人物のどういう心の動きから、この台詞がでてくるのかと
 考える上で、似たようなところも感じました。絶対王様では、その前にあそこのギャグ
 は笑えないんだよな、とか考えてしまうので。今回はそんなことがなく、シンプルに、
 そのことだけを考えてできたのが、面白かったです。
 (以下の一人ずつ言っていくと大変なことになるのでと、端折っちゃう。(最後の入山
 さんは)がんばりました、でも、役者は演じるという所は変わらないけど、(自分は)
 頭が悪いので読み込めなかった。夏井さんの本は読めば読むほどという感じでした。
 ギャグを(うーん)。僕が(感想をいうのが)最後なのはまずいです。
 
 夏井:(詰まっちゃったので、客席に質問がないかと振るが、なし。)
 笹木:僕のほうから夏井さんに質問、いいですか。読んでいて、最後ミキいなくなり
 ますよね。どうなったんだろうと楽屋で話題になったんですが。
 夏井:それは初演の町田さんに。僕もわからない。
 町田:ミサワとは…離れたでしょうね。遠くにいってしまって、誰もしらない。
 笹木:幸せに生きていると?。
 町田:強く生きていると。
 笹木:なるほど。じゃあ、僕たちの答えは全部はずれですね。カワラザキと2人で
 ハッピーエンドを迎えた。僕は、首を吊ったと思いました。死んだ説です。あんな
 ダメな女が幸せになるなんて許せない(客席の女性から拍手)そこで2つに分かれ
 た。面白いなあと想像できて楽しいなあと。あとで夏井さんに聞こうと、みんなで
 いっていたんですよ。
 
 町田:質問です。絶対王様はクラシックの曲を1曲使って、一つのお芝居をつくっ
 てますよね。今回もクラシックを使った、その心をどんな。
 笹木:なんか(自分たちの)足跡を残してやろうと。台本には、こんな曲と指定が
 あったけど、一番似合わないクラシックの曲をぶつけてやとうと。挑戦、抵抗という
 か。こすれ合う人間関係の中で、「歓喜の歌」を掛けることで、なにかが生まれる
 かなと。曲がメジャーすぎるので、どうなるかなとはおもったんですけど。うちの
 役者も第九はないだろと、でもここはやらなきゃ、夏井さんに叩かれてもいいからと
 やりました。
 町田:観ていて、意外と合うなと。いけるなクラシックもと。「キリエ」というタイ
 トルはラテン語で「主よ」、神様という言葉を、人は絶望したときいうのかなと、
 この戯曲のそうしたテイストが、クラシックの喜ばしい感じと亀裂を起こして、
 面白い、不思議な感じをうけました。
 笹木:ありがとうございました。

 夏井:少ない時間にこれだけのものを造ってくださって、ありがたかった。すごいな
 と。お客さんへの配慮とこう仕上げたいというこだわりがあって。こういうリーディ
 ングが流行ってくれるといいなと思っています。告知なんかどうぞ。
 
 笹木:4月にBird's-Eye View という東京一おしゃれな劇団さんとゲイの人達で
 イベント。夏に本屋さんの上の紀伊國屋ホールで、きっとがらがらだと思うんで、
 よろしくお願いします。

月間一覧