前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 青年団プロデュース Vol.10 「雲母坂」 現代舞台芸術セレクション

 @渋谷 青山円形劇場(2001/11/16-18 6ステージ)
 http://www.aoyama.org/
 @伊丹11/1-4 佐世保11/27 長崎11/29
 全指定 前売5000円(オンライン4800円)学生前売2500円 当日
 
 作:松田正隆 演出:平田オリザ 美術:鈴木健介+突貫屋
 照明:吉本有輝子(GEKKEN staff room) 音響:足立誠 舞台監督:清水忠文
 演出助手:山浦恵、三浦基 宣伝美術:太田裕子 宣伝イラスト:マタキサキコ
 制作:松尾洋一郎、澤藤歩 協力:オフィス・マキノ、花組芝居、文学座、MONO
 出演:
 金替康博[MONO]:浦亀信次(次男)
 太田宏       :浦亀光介(三男)
 鬼頭典子[文学座]:浦亀直子(光介の妻)
 桂憲一[花組芝居]:浦亀明(四男)

 山村崇子 :浦亀キヨ子(長男光一郎の妻)
 能島瑞穂 :浦亀夕子 (その長女)
 井上三奈子(フリー):浦亀町子(次女)
 福士史麻 :浦亀時子(三女)

 大塚 洋 :末永幸作(ハルの区長)

 内田淳子(フリー):草間ミサ(ハルの住人)
 山内健司 :脇本大一郎(ハルの住人)
 木崎友紀子:脇本美津江(その妹)

 松井 周 :栄田勇もしくは実(栄田の六兄弟)
 奥田洋平 :栄田真もしくは守(同上)
 小林洋平 :栄田健もしくは充(同上)

 2001/11/18(日)晴 12:05-15:10pm(90/休10/85) 中央後方から 客席超満員(260人)
 客層:一見で大人客席、渋茶色。年齢層高めの老若男女。女性過半数。
 客入れ:当日券。詳細不明。後方追加席がそう?。キャンセル席がでると随時割り
 当てて親切。半円形配置の客席、舞台を真横からのぞむ端の席は見難そう。
 折り込みパンフ。厚手A4 縦折り4P。キャスト。作、演出から作品について。
 考えさせられる内容なり。物販。オリジナル戯曲と改訂上演台本、併売(700円)
 いつになく字がでかい(12p?)、慣れないせいか読みにくいねこ。

 「月の岬」の作・演出最強タッグによる、注目の新作。
 舞台。円形張り出し、フローリングのお茶の間。座卓と丸い座布団。火事場の焼け跡
 なせいか、縁側と仕切なし。柱の一部が残り縦横。上手に母屋設定、2Fへゆく梯子
 階段の一部。庭にブロックら瓦礫の山。多角形の鉄線オブジェ、破壊された建屋イメ
 ージか。両部屋の外壁に工事シートあり、内部はみえず。時折、ヘリの爆音が客席
 頭上を飛び、遠く銃声が聞こえてくる。
 
 お話。離島・部落ハル。失業しトーキョーを逃れてきた裏亀信次。共に暮らしてきた
 妻は近在の「猿」に犯されたと告げた後、謎の自殺。さらに近所「草間」家での殺人
 放火事件ではいわれない嫌疑を掛けられ、アリバイでっち上げも失敗して困った状況。
 そんなところにトーキョーから逃げてきた、弟らが転がり込んできて…。家庭内愛憎
 がぽつぽつ噴出する物語は、宗教色を帯びはじめ驚くべき後半へとなだれ込む。
 貧困がための蜂起と政府の弾圧、虐げられてきた「ハル」の怨念は革命を呼び、生き
 地獄を招くのだった。
 
 集大成な、未だ途上感すらある最高作。たがが外れたようにとても意欲的。閉息した
 場所の異常な人々、マジックリアリズムな展開はギャグレスの大人計画。ちょっと
 意外な作風変化。アメリカが攻めてくる、死を恐れず、なんて台詞は、今の世界に
 直結して、うーむ(偶然とのこと)。お茶の間固定劇なのに、外の地獄をしっかりと
 見せ、そこに止まらず、宇宙的に森羅万象に世界が広がっていく。まあ、ものすごい
 作品なり。物語に造反するような、美しい照明(朝日のような夕日)もしみじみ印象。
 メタファー、たくさんありそう。破れシリーズ(内蔵、靴下…)とか。これも、破壊
 とし難い再生な物語かしら。
 
 世界終わりを描き、さらにその果てを見据えようとする透徹した視点、より鋭く。
 過去の幸福は戻らず、絶望だけ残る世界。いつ来るともしれぬ、救世主を待つこと
 だけが唯一の希望なのか。それが生きていくということなのか。いろいろ考えさせ
 られちゃう味わいが、たまらないねこ。再演必至、でも今みるとこの感触、一層と
 思うねこ。
 
 役者。代々忌み嫌われる「草間」家に生まれ、口伝を伝える女性役・内田淳子さん。
 すでに人にあらず、な怖いほどの神憑り演技(羊団での演技に通じ)。もうどうなって
 しまうんでしょう、な。三男役・桂憲一さん。人の惨めさ、悲しさを現して、たまらない。
 その兄嫁役・鬼頭典子さん。可憐で痛々しくも、逞しく魅力的。行方不明の浦亀
 光一郎・次女役・井上三奈子さん。口数少なくも、怒り、悲しみが痛く胸に響いて、
 泪ねこ。

 >参考 松田正隆演出再演 京都造形芸術大学内授業発表 「雲母坂」(2002/12)

月間一覧