[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 トヨタコレオグラフィーアワード2006「ネクステージ(最終審査会)1日目」

 @三軒茶屋 世田谷パブリックシアター(2006/7/29 1ステージ)
 http://www.setagaya-ac.or.jp/sept/
 全指定 A席2500円 B席(3階)2000円 A席2日セット券4000円

 舞台監督:三津久 照明:関口裕二、森規幸[balance,inc.DESIGN]
 音響:水谷雄治[アンテナ] 映像記録:水内宏之[リムーブイメージ]
 主催:TOYOTA CHOREOGRAPHY AWARD 実行委員会/トヨタ自動車株式会社
 提携:世田谷パブリックシアター 運営:トヨタコレオグラフィーアワード事務局
 協力:NPO法人 Japan Contemporary Dance Network(JCDN)
 後援:ケベック州政府在日事務所
 審査員:
 石井達朗、鴻英良、塩谷陽子、ディアンヌ・ブッシェ、ジャネット・アーチャー

 2006/7/29(土)曇 5:00-6:27PM(6/30/休17/30)1F上手前方 客席ほぼ満員(650?人)
 客層:20-30歳代中心に幅広く。コアなダンスファン中心?。
 客入れ:当日券不明。1F最前3列撤去。折り込みチラシそれなり。折り込みパンフ
 2日分をA4 両面。別紙で使用音楽一覧(親切)。物販。パフォーマンス関連雑誌。

 結果「次代をになう振付家賞」=白井剛、オーディエンス賞=康本雅子、遠田誠

 主催説明 6分

 1 白井剛「質量,slide,&.」30分
 演出・構成・振付:白井剛 照明:関口裕二[balance,inc.DESIGN] 音楽:井上裕二
 舞台美術:村上克之 初演:2004/11/26 シアタートラム
 出演:白井剛

 2004、2005年公演作品。初演、再演の1/2時間バージョンにて。
 舞台。正面に凸凹とした木製の壁。手前に流木。上手にスピーカと天秤、ボーリング
 の球。下手に赤い糸。

 構成。後ろ向きに倒れる。床を転がる。ガウンを羽織る。紐と絡む。椅子に座り、
 倒れる。科学天秤で重さ比べ、頭をのせてキューピー飛ばす。ボウリングの球を
 上げ下げ。物を並べる。壁にぶつかる。音楽はノイズまじりの曲、照明はモノク
 ローム色。

 シーンをカット、すっきりと構成。物とのコラボ、作用反作用に呼応する動きが
 豊富。ドライブ感、切れ味は以前に譲るけど、さりげも興味を引くダンス健在。
 興味津々と、楽しむねこ。

 2 きたまり「サカリバ」30分
 振付・構成・演出:きたまり 照明:高原文江 音響:高松悠
 美術:清野千萩、黒田政秀 衣装:園部典子 演出助手:京極朋彦
 振付助手:小島美香 舞台監督:花房茂章
 初演:2005/5/20 京都芸術劇場Studio21
 出演:平田里奈、川崎香織、野淵杏子、きたまり 以下本文作成中

 初見。
 舞台。箱、後にマット1枚。
 構成。4人うなだれて座り。のけぞり立って、蒲田行進曲♪でとりどりに踊り。
  なんにせよ、重心が低い、個々人の動きは個性に固定。やさぐれて、連れ歩き。
 ・中央で向かい合い、キスポーズ、唇を鳴らす〜吠える。脱力する。
 ・シャンソン♪。ソロ+3人脱力ユニゾン。好きなどささやき声、4人床ダンス。
  顔を覆う、息継ぎ音。マットの上に驚きまた脱力。
 ・マットを立てる、1人腹ばいで上がり律動する。1人四つんばい〜片足上げ、
  3人はユニゾンで芋虫然。片足上げの子を子供のように抱え上げられる。
  マットの上1人、床に横2人、起立1人でとりどり。
 ・マットを倒し、4人上げる、乗せられた花びらを食らう。投げ散らかす。
  散開、とりどり。ジャズが流れる。

 うら若い子達がこしだめ、猫背でヤサグレ。訳は知らねど、不気味かわいい様と
 仕草が面白いねこ。広い舞台に散開して活用も散漫、4人揃っての場面のが○。
 もうちと小さい会場だと、印象違いそう。

 以下、後半未見
 3 小浜正寛「親指課長・営業課」25分
 振付:小浜正寛 照明:森規幸[balance,inc.DESIGN] 音響:木下真紀
 美術協力:ボク松本、小林ともえ 映像:須藤崇規、奥野将徳
 初演:2005/12/22 アサヒ・アートスクエア
 出演:ボクデス&チーム眼鏡(小浜正寛、足立智充、佐川智香、鈴木将一朗、
 山縣太一、山本圭祐)

 4 康本雅子「メクラんラク」30分
 照明:森規幸[balance,inc.DESIGN] 音響:木下真紀
 初演:2004/12/18 森下スタジオ
 出演:康本雅子

[月間一覧